新着記事
★ゴルフサイトサーチ ▼登録されたゴルフサイトの情報からゴルフ情報を検索できます
Loading
(02/10)ト阿玉氏、村上隆氏ら6名が日本プロゴルフ殿堂入り
(02/08)ゴルフ仲間・ゴルコン相手募集2名追加
(02/07)フェニックスオープンは松山英樹プロが連覇
(02/06)ドバイデザートクラシック結果
(02/03)NEW タイトリスト プロV1&V1x発売

このエントリーをはてなブックマークに追加

●エリアG人気コーナー
ゴルフ仲間・ゴルコン相手募集  ゴルフ書籍・DVD  ダブルペリア(新ペリア)計算方法

2007年04月07日

No.29 マスターズ予選ラウンド終了

例年通り花々が咲き乱れるオーガスタ。今年も華やかな雰囲気の中でトッププレーヤー達の死闘が演じられています。しかし、今年のオーガスタは何か違いますね。グリーンの硬さももちろん影響していると思うのですが、予選ラウンドを観ている限り、マスターズというよりも全米オープンのようなイメージがあります。ビッグネームがこれだけスコアメイクに苦しんでいる姿は最近記憶にないですね。

さきほど2日目が終わったわけですが、風がかなり強かったですね。しかし風がまだそれほど吹いていない時間にプレーしていたタイガー・ウッズですら思うようにスコアが伸ばせない。この理由は絶妙なピンポジションにあるんじゃないかと想像しています。かなり難しい位置に切ってありましたよね。

たとえば15番。通常であれば2オン狙いという選手がみんな刻んでいる。グリーン奥、ちょっとでも大きいと後ろにこぼれてしまうし、手前に乗せてしまうと長いパットが残ってしまう。刻んででも確実バーディが狙える位置に乗せたいという感じでしたね。16番のショートもピン周りがかなり狭い。ちょっとでもショートするとミケルソンのように手前に落ちてきてしまいますし、デッドにいくとグリーンを超えてしまう……。

そういえば18番もかなり奥に切ってありました。18番は3段グリーンですから、乗せるだけではダメ。かなりつっこんでいかないといけません。いやぁ厳しい。中嶋プロが80切れる自信がないと言っていましたが、60台で回る選手がいることすら驚異ですね。

明日はかなり攻められる場所にカップが切られると思いますが、この3日目にスコアを伸ばせるかどうかが鍵になる気がします。最終的にはここで60台が出せる選手で優勝争いということになるんじゃないでしょうか。

2日目を終わっての上位選手は下記になります。後ろはeBetにおける予想倍率。

−2 ウェターリッチ(1437.52倍)、ティム・クラーク(100.15倍)
−1 テイラー(1648.41倍)
±0 ケリー(2532.86倍)、ビジェイ・シン(15.19倍)、ジョンソン(1653.36倍)、ローズ(552.22倍)
+1 D.ハウエル(1488.03倍)、グローバー(1945.48倍)、ハリントン(45.6倍)、ドレッジ(1653.36倍)、アップルビー(524.35倍)、オギルビー(38.98倍)
+2 フューリック(45.04倍)
+3 ハーロン(2265.72倍)、J.M.シン(1653.36倍)、スタドラー(40.86倍)、カルカベキア(1577.56倍)、パーニス(1938.63倍)、ドナルド(368.02倍)、ウッズ(2.23倍)、ケーシー(37.3倍)、ウィルソン(2342.85倍)、ウェイアー(174.78倍)

ウッズとビジェイがこけたらたいへんなことになりますね。予想上位となっている選手としてはエルス(予選落ち)、ミケルソン(27位)、グーセン(46位)、ステンソン(25位)、スコット(46位)、ガルシア(予選落ち)という結果。ゴルフの予想はほんと難しい。

さて決勝ラウンドはどうなりますか。あと2日、楽しみです。


二勝一敗の人生哲学―最後に勝つための条件
二勝一敗の人生哲学―最後に勝つための条件森 祇晶

おすすめ平均
stars森監督の考える人生哲学

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



[AD]


このエントリーをはてなブックマークに追加

posted by Manabu **Springwater** Shimizu at 10:37 | TrackBack(1) | ゴルフコラム
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3684784
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

マスターズ,片山予選通過!
Excerpt: ついにゴルフの祭典マスターズが始まりました。朝早くのテレビ放映,おかげで見終わっ
Weblog: Return to Forever
Tracked: 2007-04-07 14:50