新着記事
★ゴルフサイトサーチ ▼登録されたゴルフサイトの情報からゴルフ情報を検索できます
Loading
(02/10)ト阿玉氏、村上隆氏ら6名が日本プロゴルフ殿堂入り
(02/08)ゴルフ仲間・ゴルコン相手募集2名追加
(02/07)フェニックスオープンは松山英樹プロが連覇
(02/06)ドバイデザートクラシック結果
(02/03)NEW タイトリスト プロV1&V1x発売

このエントリーをはてなブックマークに追加

●エリアG人気コーナー
ゴルフ仲間・ゴルコン相手募集  ゴルフ書籍・DVD  ダブルペリア(新ペリア)計算方法

2009年06月15日

No.81 全米オープン 初日・2日目のペアリング発表

気がつけば全米オープンが今週木曜日からという時期になりました。前回コラムを書いたのがマスターズだったので2ヵ月も何も書いてなかったんですねぇ。まずいまずい。

第109回全米オープンはニューヨーク州ベスページブラックコースでの開催。前回このコースで開催された2002年には優勝者のタイガー・ウッズに「世界でもっとも難しい」と言わしめた難コース。今年もまた過酷なガマン大会のような試合になるのでしょうか。

出場権のある選手も含め、予選会まであわせて9000人以上が参加する全米オープン。本戦に出場が決まった選手の初日・2日目の組み合わせは下記の通りです。

(a)リッキー・フォウラー、ケーシー・ウィッテンバーグ・ボー・ヴァン・ペルト
(a)ドリュー・ウィーバー、アンジェロ・キュー、サイモン・カーン
デビッド・ホーシー、ジョン・マリンガー、ホセ・マニュエル・ララ
ロリー・サバティーニ、マーチン・カイマー、今田竜二
ビジェイ・シン、ジーブ・ミルカ・シン、崔京周
イアン・ポールター、ジャスティン・レナード、ロバート・アレンビー
パドレイグ・ハリントン、アンヘル・カブレラ、タイガー・ウッズ
ライアン・ムーア、ベン・クレーン、エリック・アクスレイ
リー・ウェストウッド、ザック・ジョンソン、片山晋呉(※)
ブッバ・ワトソン、ヨハン・エドフォース、ジョン・マーリック
フレンチェスコ・モリナリ、ジョージ・マクニール、サイモン・ダイソン
(a)キャメロン・トリンゲール、ショーン・ファーレン、アンドリュー・パー
(a)ボーン・スナイダー、ライアン・スピアーズ、マイケル・マイルズ
ジェームス・ニッティーズ、ピーター・トマズロ、マーチン・ラード
デビッド・スメイル、キャメロン・ベックマン、スティーブ・アラン
J.J.ヘンリー、ゴンザロ・フェルナンデスカスタノ、ブリニー・バード
(a)カイル・スタンレイ、ルーカス・グローバー、D.J.トラハン
J.B.ホームズ、アルバロ・クィロス、ニック・ワトニー
セルヒオ・ガルシア、カミロ・ビジェガス、アダム・スコット
ロッコ・メディエイト、ケニー・ペリー、トム・リーマン
ジャスティン・ローズ、ショーン・オヘア、ロス・フィッシャー
ハンター・メイハン、オリバー・ウィルソン、ブラント・スネデカー
ビリー・メイフェア、マシュー・クーチャー、リッキー・バーンズ
ダーロン・スタイルズ、甲斐慎太郎、マシュー・ジョーンズ
(a)タイソン・アレクサンダー、チャーリー・ベルジャン、ライアン・ブラウム
(a)マット・ナギー、ショーン・ステファニ、ダグラス・バッティ
J.P.ヘイズ、グレッグ・クラフト、ジェフ・ブレハウト
(a)ドリュー・キッテルソン、サンムー・バエ、マイケル・シム
ヘス・スローカム、チャーリー・ウィ、リチャード・ブランド
ベン・カーチス、グレーム・マクドウェル、チャド・キャンベル
ヘンリク・ステンソン、アンドリュー・スボボーダ、スティーブ・ストリッカー
ジェフ・オギルビー、ジム・フューリック、ポール・ケーシー
ルーク・ドナルド、クリントン・ジェンセン、ティム・クラーク
アンドレス・ロメロ、エドアルド・ロメロ、ミゲル・アンヘル・ヒメネス
マイケル・キャンベル、ブー・ウィークリー、ロッド・パンプリング
ケビン・サザーランド、スコット・ルイス、ケン・デューク
(a)ブロンソン・バーグーン、クレイグ・ボウデン、クリス・カーク
(a)ベン・マーチン、ジョシュ・マッカンバー、ケビン・シルバ
(a)ジョシュ・ブロック、トレバー・マーフィ、ネイサン・テイラー
マシュー・ベッテンコート、ジェームズ・カムテ、横尾要
(a)ニック・テイラー、スコット・ガッツチュスキー、ゲーリー・ウッドランド
カール・ペターソン、矢野東、チャール・シュワルツェル
デビッド・デュバル、デビッド・トムス、ダレン・クラーク
アンソニー・キム、ロリー・マキロイ、ダスティン・ジョンソン
ソレン・イェルドセン、ソレン・ハンセン、ピーター・ハンソン
リティーフ・グーセン、アーニー・エルス、フィル・ミケルソン
スチュアート・アップルビー、フレッド・ファンク、トッド・ハミルトン
マイク・ウェイアー、ステファン・エイムス、スチュアート・シンク
トーマス・レベ、ジーンフランコイス・ラックイン、ラファエル・ジャクリン
アンドリュー・マクラーディ、クリス・ストラウド、もう一人未定
(a)クラー・クラーセン、コルビー・ベックストロム、キャメロン・ヤンシー
(a)カイル・ピーターマン、マイケル・ウェルチ、コートランド・ロウ

※片山晋呉プロはすでに欠場を表明

ロメロ二人が一緒の組とか、イェルドセン、ハンセン、ハンソンが一緒とか、もう名前で決めたんじゃないか?と思われる組もありますねぇ(^_^;)

注目は去年の全米オープンで体を壊してまで優勝を遂げたウッズということになりますでしょうか。復帰後どうかなと思いましたがメモリアルでも優勝していますし、連覇の期待がかかるのは当然でしょうね。

組み合わせとしてはグーセン、エルス、ミケルソンの組が大注目でしょうか。この3人を一緒に回らせたらギャラリーがものすごいことになりそうです。またミケルソンとしては、先日奥さんのガンが発覚し、無期限休業を宣言した後の出場ですから、当然気合いが違うのではないかと思われます。

世界一のゴルファーを決める全米オープン、今年のドラマに期待しましょう。


天才伝説 メジャー挑戦編 (ゴルフダイジェストコミックスWIDE)
天才伝説 メジャー挑戦編 (ゴルフダイジェストコミックスWIDE)坂田 信弘


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



[AD]


このエントリーをはてなブックマークに追加

posted by Manabu **Springwater** Shimizu at 15:07 | TrackBack(0) | ゴルフコラム
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29820524
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック