新着記事
★ゴルフサイトサーチ ▼登録されたゴルフサイトの情報からゴルフ情報を検索できます
Loading
(02/10)ト阿玉氏、村上隆氏ら6名が日本プロゴルフ殿堂入り
(02/08)ゴルフ仲間・ゴルコン相手募集2名追加
(02/07)フェニックスオープンは松山英樹プロが連覇
(02/06)ドバイデザートクラシック結果
(02/03)NEW タイトリスト プロV1&V1x発売

このエントリーをはてなブックマークに追加

●エリアG人気コーナー
ゴルフ仲間・ゴルコン相手募集  ゴルフ書籍・DVD  ダブルペリア(新ペリア)計算方法

2007年01月04日

No.22 2006年ゴルフ書籍・DVD・ゲーム人気ランキング発表!

明けましておめでとうございます。本年も本日より本格的に活動開始です。よろしくお願いします。

さて、年明け一発目はエリアG 書籍・DVDコーナーの人気ランキングの話題から。この人気ランキングは10日置きに更新するようにしています。コーナートップでは直近1ヵ月の人気ランキングを、そして年ごとのページではその年の累計ランキングを掲載しています。年が変わりましたので2006年発売書籍・DVDページにて、2006年のランキングを掲載いたしました。

2005年は宮里藍プロ関係のアイテムが人気でした。2006年も引き続き宮里プロ関連の人気も高かったのですが、目立ったのは江連忠プロ関連アイテムです。上位に3商品がランクイン。

しかし、それをおさえてトップをずっと独走したのがツアープロコーチ・内藤雄士 Golfer’s Base 基礎編「パーフェクトスィングのメカニズム」。こちらDVD-BOXもあるのですが、とりあえず基礎編という方が多いのでしょうか(^_^;) 内藤雄士プロのアイテムを集めているページのアクセス数もかなり多く、その人気はもう少し続きそうな気配です。

このランキングはエリアGの書籍・DVDコーナーのみの集計なので、エリアGを利用されている方々の趣味嗜好が強く反映されていると感じています。たとえばベスト20以内にルール書籍が2冊も入っているあたり、通常のランキングとは違うなぁと。また、11月あたりからぐんぐん伸びているのが中嶋常幸プロ関連アイテム。12月のランキングではトップ独走中!(^_^)

今月には中嶋プロのフィジカルトレーニングを担当した石渡俊彦プロの『石渡俊彦 ファンクショナルゴルフDVD ツインパック』が発売されるのですが、こちらも急上昇中。今年前半をひっぱるアイテムになりそうです。

雑誌などでの連載や知名度といったところにあまり依存されない当方のランキングは、集計していてもけっこう楽しいです。20位に小池リサプロの3年前のCDが入るランキングなんてなかなかないですよね(^_^;)

これまでの売れ行きを見てみると、200冊も売れた書籍があったりします。これは江連プロの書籍でしたが、1つの書籍が200冊売れるというのは大型書店並みの販売数と言えるわけで、インターネット販売もバカにできないなぁと思った記憶があります。

さて、今年が終わったとき、どんなランキングになっているか楽しみです。


なぜ売れないのか、なぜ売れるのか
なぜ売れないのか、なぜ売れるのか鈴木 敏文

おすすめ平均
stars古いインタビュー記事の寄せ集め。
stars鈴木氏最新刊と思いきや・・・

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



[AD]


このエントリーをはてなブックマークに追加

posted by Manabu **Springwater** Shimizu at 05:06 | TrackBack(0) | ゴルフコラム
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/2929809
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック