初日、フューリックが5アンダーでトップ発進。2位には先週のオーストラリアンオープンで優勝争いをしたオギルビー。先週までアジアへ遠征していたウッズはやはり移動と連戦の疲れからかスコアがふるわず、フューリックと3打差の3位。2日間競技の短期決戦、2日目の巻き返しに期待がかかります。
明けて2日目、なんとウッズは6アンダーとおおまくり。それに対してスコアを伸ばすことができなかったフューリックは1アンダー。結果的にウッズは初日の3打差をものともせず、あっさりフューリックを逆転し、2打差をつけての優勝となりました。この大会8回出場して7回優勝。ウッズの強さ、さすがというべきか……本当に手がつけられませんね。
このあとウッズはもう1試合出場して今季は終了。来年もこの調子が続くんでしょうかねぇ。
ベットのほうですが、一番人気のウッズ、他3人が10倍以上にも関わらずウッズ一人1.16倍。大本命の優勝となったので配当は今一つになってしまいましたね。当てられた方、おめでとうございます。
引き続き高額賞金試合の【ネッドバンクゴルフチャレンジ優勝者予想】(2006/11/30 14:00締め切り)のベットを受け付けております。多数のご参加お待ちしております。
[AD]
Tweet |