新着記事
★ゴルフサイトサーチ ▼登録されたゴルフサイトの情報からゴルフ情報を検索できます
Loading
(02/10)ト阿玉氏、村上隆氏ら6名が日本プロゴルフ殿堂入り
(02/08)ゴルフ仲間・ゴルコン相手募集2名追加
(02/07)フェニックスオープンは松山英樹プロが連覇
(02/06)ドバイデザートクラシック結果
(02/03)NEW タイトリスト プロV1&V1x発売

このエントリーをはてなブックマークに追加

●エリアG人気コーナー
ゴルフ仲間・ゴルコン相手募集  ゴルフ書籍・DVD  ダブルペリア(新ペリア)計算方法

2008年04月14日

Bet.24結果 マスターズ2008優勝者決定

今季メジャー第1戦マスターズ終了。今年のマスターズは何かグリーンが妙でしたね。去年までと微妙にラインが違うというか。あれ? なぜ曲がらないの?とか、えっ? そこで切れる?とか……傾斜とラインが合ってないというイメージでしょうか。

インタビューで「パットが悪かった」と言ったタイガー・ウッズ。最終日はどうもパッティングミスというよりも、読みとラインが合っていなかったように感じます。結局4日間、我慢のゴルフに終わってしまいました。それなのに、終わってみればトップと3打差の単独2位。優勝こそできなかったとはいえ、やはり強いですね。

コース改造はなかったオーガスタですが、16番のギャラリースタンド(?)はすごいですね。あの16番は一つのハイライトになるホールなので、あそこにあれだけギャラリーが入れたらギャラリーとしては便利でしょう。この16番、最終日は例年通り左奥にピンが切ってありましたが、2日目もほぼ同じ場所でびっくりしました。2日目からこの位置に切るかぁ〜と。運営側もいろいろ考えているんでしょうね。

さて、優勝者ですが、ゲーリー・プレーヤー以来30年振りとなる南アフリカからチャンピオンが生まれました。初日から最終日までトップを走ったトレバー・イメルマン。最終日の16番で池に落としたときはちょっとドキッとしましたが、それ以外は危なげなくというか、まったく崩れる感じがしませんでした。南アフリカといえばアーニー・エルスがプレーヤーの再来と言われてきたわけですが、エルスが勝てていないこのマスターズでの優勝は見事です。

優勝者当てのベットのほうですが、イメルマン122.25倍! 去年のジョンソンの1653倍ほどではありませんが、こちらも高配当になりました。当てられた方、おめでとうございます。

次のベッティングは全米オープンで行う予定です。お楽しみ。


世界遺産 南アフリカ編
世界遺産 南アフリカ編教養

おすすめ平均
stars歴史の教訓と植物図鑑

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



[AD]


このエントリーをはてなブックマークに追加

posted by Manabu **Springwater** Shimizu at 13:01 | TrackBack(0) | ゴルフベッティング
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/14007625
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック