新着記事
★ゴルフサイトサーチ ▼登録されたゴルフサイトの情報からゴルフ情報を検索できます
Loading
(02/10)ト阿玉氏、村上隆氏ら6名が日本プロゴルフ殿堂入り
(02/08)ゴルフ仲間・ゴルコン相手募集2名追加
(02/07)フェニックスオープンは松山英樹プロが連覇
(02/06)ドバイデザートクラシック結果
(02/03)NEW タイトリスト プロV1&V1x発売

このエントリーをはてなブックマークに追加

●エリアG人気コーナー
ゴルフ仲間・ゴルコン相手募集  ゴルフ書籍・DVD  ダブルペリア(新ペリア)計算方法

2006年10月04日

ティーショットを電線に当てた

JLPGAツアー「日本女子オープン」3日目、横峯さくらプロが9番ホールのティーショットを電線に当て、無罰で打ち直した。
【解説】:委員会はあらかじめ、障害物と、コースと不可分の部分について明確に決めなければならない(2006年現在のゴルフ規則第33条第2項)。その措置についてはローカルルールとして規定することができる(2006年現在のゴルフ規則付属規則I-5)。今回のケースでは、電線に当てた場合、無罰で打ち直しというローカルルールが規定されていたと思われる。そのようなローカルルールが規定されていない場合には電線は動かせない障害物であり、スタンスやスイング区域に影響がなければ、それに当てたとしてもあるがままプレーをしなければならない。

【解説2】:「コースと不可分の部分」とは、コースを作る上で密接に結びついていて切り離せない部分のことを言います。こんな普段使わない言葉を平気で使うからゴルフルールはわかりにくいって言われるということに気づいてほしい>日本ゴルフ協会



[AD]


このエントリーをはてなブックマークに追加

posted by Manabu **Springwater** Shimizu at 10:00 | TrackBack(0) | ゴルフルール事件簿
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1391006
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック